2989件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-24 令和 5年 3月定例会(第5号 3月24日)

日(金曜日)午前10時開議 第 1 議案第 65号 令和年度勝山一般会計予算 第 2 議案第 66号 令和年度勝山国民健康保険特別会計予算 第 3 議案第 67号 令和年度勝山後期高齢者医療特別会計予算 第 4 陳情第 68号 令和年度勝山介護保険特別会計予算 第 5 議案第 69号 令和年度勝山育英資金特別会計予算 第 6 議案第 83号 個人情報保護に関する法律施行条例制定

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

17 議案第 79号 令和年度勝山下水道事業特別会計補正予算(第5号) 第18 議案第 80号 令和年度勝山農業集落排水事業特別会計補正予算(第4号             ) 第19 議案第 81号 令和年度勝山水道事業会計補正予算(第5号) 第20 議案第 82号 令和年度勝山市有林造成事業特別会計補正予算(第2号) 第21 議案第 83号 個人情報保護に関する法律施行条例制定

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会審議結果一覧

(第5号)      │建設 可決   │ ├────────┼─────────────────────────────┼────────┤ │議案第 82号 │令和年度勝山市有林造成事業特別会計補正予算(第2号) │建設 可決   │ ├────────┼─────────────────────────────┼────────┤ │議案第 83号 │個人情報保護に関する法律施行条例制定

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月意見書第1号

年度勝山介護保険特別会計補正予算(第3号)     │可  決  │ ├────────┼──────────────────────────────┼──────┤ │ 議案第 78号 │令和年度勝山育英資金特別会計補正予算(第1号)     │可  決  │ ├────────┼──────────────────────────────┼──────┤ │ 議案第 83号 │個人情報保護に関する法律施行条例制定

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

17 議案第 79号 令和年度勝山下水道事業特別会計補正予算(第5号) 第18 議案第 80号 令和年度勝山農業集落排水事業特別会計補正予算(第4号             ) 第19 議案第 81号 令和年度勝山水道事業会計補正予算(第5号) 第20 議案第 82号 令和年度勝山市有林造成事業特別会計補正予算(第2号) 第21 議案第 83号 個人情報保護に関する法律施行条例制定

勝山市議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第4号12月15日)

について 第12 議案第50号 勝山職員高齢者部分休業に関する条例制定について 第13 議案第51号 附属機関整理に伴う関係条例整備に関する条例制定につい            て 第14 議案第52号 情報公開個人情報保護審査会条例制定について 第15 議案第53号 行政不服審査会条例制定について 第16 議案第54号 損害賠償の額を定めることについて 第17 議案第55号 勝山男女共同参画推進条例

勝山市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第3号12月 6日)

令和年度勝山市有林造成事業特別会計補正予算(第1号) 第10 議案第46号 勝山特別職職員給与及び旅費に関する条例の一部改正につ            いて 第11 議案第47号 勝山職員給与に関する条例の一部改正について 第12 議案第48号 勝山行政組織条例の一部改正について 第13 議案第49号 勝山職員定年引上げに伴う関係条例整備等に関する条例の            制定

勝山市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第2号12月 5日)

それで、その内容はこうなっていますが、まず、その答弁を見てみますと、昭和29年に制定された学校給食法はあると、それに沿ってやってるんだということですが、結果的に給食費をどうしていくかというのを決めるのは、各自治体の裁量に任せられると。国は生活保護であるとか、そういう人のためにどんどんとそこは支援していきますというような内容だと思っています。  

越前市議会 2022-12-02 12月16日-06号

                                  ││ 第 1  議案第80号 令和4年度越前一般会計補正予算(第8号)        ││ 第 2  議案第81号 令和4年度越前水道事業会計補正予算(第2号)      ││      (提案理由の説明)                          ││ 第 3  議案第72号 越前越前たけふ駅西交通広場設置及び管理条例制定

勝山市議会 2022-12-01 令和 4年12月定例会審議結果一覧

─────────────────────────────┼───────┤ │議案第48号  │勝山行政組織条例の一部改正について            │総務 可決  │ ├────────┼──────────────────────────────┼───────┤ │議案第49号  │勝山職員定年引上げに伴う関係条例整備等に関する条例  │総務 可決  │ │        │の制定

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

その理由としては、今の条例制定後の2016年の児童福祉法改正で、その第1条に「全ての児童は、児童権利に関する条例の精神にのっとり(中略)福祉を等しく保障される権利を有する。」と、「権利」という言葉が使われるようになったこと。また、2019年の国連子ども権利委員会勧告書により、さらなる人権擁護施策の充実の必要性が生じたこと。

勝山市議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会(第1号11月29日)

について 第15 議案第50号 勝山職員高齢者部分休業に関する条例制定について 第16 議案第51号 附属機関整理に伴う関係条例整備に関する条例制定につい            て 第17 議案第52号 情報公開個人情報保護審査会条例制定について 第18 議案第53号 行政不服審査会条例制定について 第19 議案第54号 損害賠償の額を定めることについて 第20 議案第55号 勝山男女共同参画推進条例

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

まず、そういった中で法改正には至っていない、全国的な課題が上がっているというようなことですけれども、そういった中で市独自でそういったところに条例制定して取り組んでいるところがあります。京都市ですけれども、非居住住宅利活用促進税条例京都市は制定いたしました。この条例は、市独自で長年放置している空き家に課税し、空き家活用や廃屋の取り壊しを促すものです。 市長に質問いたします。 

越前市議会 2022-11-21 11月24日-02号

─────────────────────────────────┐│           令和4年12月越前市議会定例会議事日程           ││                       令和4年11月24日午前10時開議 ││  第 2 号                                  ││ 第 1  議案第72号 越前越前たけふ駅西交通広場設置及び管理条例制定

越前市議会 2022-11-21 11月21日-01号

議案第66号 令和4年度越前介護保険特別会計補正予算(第1号)  議案第67号 令和4年度越前後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)  議案第68号 令和4年度越前水道事業会計補正予算(第1号)  議案第69号 令和4年度越前工業用水道事業会計補正予算(第1号)  議案第70号 令和4年度越前下水道事業会計補正予算(第1号)  議案第72号 越前越前たけふ駅西交通広場設置及び管理条例制定

勝山市議会 2022-09-26 令和 4年 9月定例会(第5号 9月26日)

公営に関する条例の一部改正について 第 6 議案第 23号 勝山市議会議員及び勝山市長選挙における選挙運動用ビラの             作成公費負担に関する条例の一部改正について 第 7 議案第 24号 勝山職員育児休業等に関する条例の一部改正について 第 8 議案第 25号 勝山減債基金条例の一部改正について 第 9 議案第 26号 過疎地域における固定資産税課税免除に関する条例制定

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

作成公営に関する条例の一部改正について 第14 議案第23号 勝山市議会議員及び勝山市長選挙における選挙運動用ビラの作            成の公費負担に関する条例の一部改正について 第15 議案第24号 勝山職員育児休業等に関する条例の一部改正について 第16 議案第25号 勝山減債基金条例の一部改正について 第17 議案第26号 過疎地域における固定資産税課税免除に関する条例制定

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

憲法違反だとの指摘、安倍氏が行った憲法違反法律制定の問題、桜を見る会、加計 問題などの政治私物化安倍氏を含む政治家統一協会との関係など、いずれも大きな問題です。  しかも、これらの問題は地方自治体にも関係するので、安倍氏の国葬に賛成することはさまざま問題について、自らの見解を示す責任が問われると考えます。  

越前市議会 2022-09-08 09月09日-05号

◆(大久保惠子君) 当然のことですが、条例制定したら終わりではなくて、聾者との地域共生社会を目指して、条例でうたっている施策を少しでも一つずつでも形にしていく必要があります。 今たくさん報告してくださいましたが、残念ながら数値目標がなくて、見えないんです。それで、目標に向かって一歩でも進むためには数値目標が必要ではないかなというふうに思います。

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

家庭教育支援条例やこれに似たものが全国各地制定されていますが,この条例については結婚し子どもを産み育てることを前提としており,個人の性や子育てへの考え方,その選択を無視しているという問題が指摘されてきました。 この条例制定に旧統一教会とその関連団体が深く関わり主導していたことも報道で明らかになってきました。